当社の『北のハウス・Hybrid・システム』は高気密高断熱住宅の構造内に新鮮な空気を循環させる事で、木材を腐らせずに『住宅』を長持ちさせます。
また換気は熱交換型換気を取り付け、排気熱を利用し、給気した外気を温めてから取り入れます。
さらに床下、壁内、天井裏全ての構造体の中を暖気が循環するため、その全てからの輻射熱(遠赤外線などの熱線)でお部屋が暖かくなります。暖房機が無いお部屋までも暖かかいです。
当社の『北のハウス・Hybrid・システム』とは換気と暖房、気密と断熱の項目を一体としてとらえ『住まい』をご提供致します。
人間の体の中では血液が常に循環しております。
血液が滞ると病気の原因になってしまいます。
住宅も人と同じです。
空気中の湿気が壁の中に留まる事で、カビや結露が発生し、家が壁の中から腐る原因となります。
柱等の構造材が腐った住宅は構造的な問題は当然ありますし、住む人の健康にとってもいいはずはありません。
古い家に入った時にカビ臭く感じた事があると思います。これは目に見えない壁の中でカビがはえたり、木材が腐るためです。このため日本の住宅は20~30年で壊されてしまいます。
皆様不思議だと思われませんか?
法隆寺をはじめ、日本には数多くの歴史的木造建築物が残っております。
何故住宅だけこんなに早く壊さなくてはいけないのでしょうか。
これは最近では当たり前になった高気密高断熱住宅に原因があります。
日本の気候は温帯に属しており、湿度が高く、もともとカビ等が発生しやすい気象条件です。
『暖かく快適な家』にするための高気密高断熱住宅が空気を密閉してしまい『すぐ腐る家』を作ってしまったのです。シックハウスの要因の一つでもあります。
このため近年では24時間換気が義務付けられました。
しかし『換気』といえば聞こえは良いですが、住宅に穴を開けて熱を垂れ流し、寒気を取り入れるのですから、形としては隙間があるのと同じです。
しかも壁の中まで『換気』することは一般の住宅ではできません。
電気料金は性能の他にプランや窓形状、家族構成、地域により変わります。
このため比較する際はプラン等を合わせて比較致します。
下記表は川北モデル5を北電サービス㈱さんに試算していただいた結果です。
『一般のオール電化住宅』、『北のハウス・Hybrid・システム(北のハウスH.S)』で比較しております。
こちらは当社のモデルハウスでの比較ですが、建築の際は是非実際のプランで北電サービス㈱さんに比較を頼んでみてください。客観的な比較ができます。
今回の結果で電気料金は『北のハウスH.S』<『一般のオール電化住宅』となりました。差額は年間約▲79,951円です。こちらの2つは仮に当社で建築した場合、建築費はほぼ同額になります。
(円/年) | (1)一般住宅(次世代省エネ基準) | (2)北のハウス(川北モデルハウス5) |
---|---|---|
年間料金 | 278,181 | 198,230 |
差額料金 | (1)-(2) | -79,951 |